2019年11月12日
ヴィクサーレ沖縄FCナビィータガールズサッカーフェスティバル‼️
phoenixな皆様 こんにちは
そうでないお方も こんにちは
SNS低学年 担当
オフサイドのルールがイマイチわからん

サッカー素人 ハル父です

過ぎた日曜日
琉球新報presents ヴィクサーレ沖縄FCナビィータガールズサッカーフェスティバル
にフェニックス女子3人とU-9の男子2人とうちの次男坊コウト(幼稚園)合計6人で参加させていただきました





3年りゅうたはまだ体験入部ですが、この様子だと入部もすぐでしょう
ヴィクサーレさんのボールを使ったUPは
幼稚園生でも楽しめる内容でした、、、が
コウト、最初は緊張したのかだんご座りで少し泣いちゃいました

あとで「なんで泣いたの
」の問いに
「教えん
」って
この子 ちょっと不思議ちゃんなんです
柴犬と言ったら
「志村けん
」っていうし
テレビから重加算税とながれたら
「中華三昧ってよ
」
その後は たくさんおだてて、テンショ


一生懸命ボールを追いかけてました
おそらく彼の人生のなかで1番走った日ではないでしょうか
このままクラブに入部してくれたらいいのですが

イベントの後半はナビィータガールズさんたちとのミニゲー
ム
ガールズのお姉さんから試合前に
「何点欲しい、あげるから言ってごらん」
の問いに
子供たち
「5点~
」だとか
「10点ちょうだい
5点あげるから~
」
と 試合前から大爆笑でした





3年いつき 初めて
のキーパーでしたが何度も何度もファインセーブの連続でした

ハルトに
私
「いつきキーパー上手だったな~
」
はると
「なぁ~
」
って
おまえ俺と同級生か
と 突っ込み入れときました

もちろん試合はもて遊ばれてましたが、2点決められて試合終了~
子供たち
「5対2で勝った~
」
と 大喜びでした


試合後 ハルトが
「パーパー はるとのシュート見た~
あのクロスバーに当たって入らなかったシュート
左足で蹴って久保健英みたいだったでしょ~
」
って
「だからよ~
久保が来たかな~って思ったさ~
」 といっておきました
そのことをハルトは家に帰って女房に伝えようと興奮ぎみで
「マーマー
今日シュート打ったけどクロスバーに当たって入らんかったわけ~
久保健英みたいだったよ~
あっ
サッカー選手の久保健英わかる~?
ハルトみたいにサッカーうまい選手がいるわけさ~
」
って
どんだけ上からよ

っと本日2度目のツッコミ入れました

その時のワンショット
シュート外して悔しがってます
今回はトップ選手のみなさんとトレーニング出来たことにフェニックスガールズもとてもいい刺激になったと思います
ヴィクサーレ沖縄様、琉球新報様 貴重な機会を設けて下さり感謝致します
ありがとうございました


話しは変わりますが
フェニックスの1年のなかで最大行事が今年も迫ってきました
それは
「宜野湾市招待ジュニアサッカー大会 はごろもカップ2019
」
です
今年も県外からたくさんのチームがやって来ます
今年は12月28日29日です
たくさんのクラブが参加しますので今から楽しみです
大会のブログもありますのでチェックしてみてくださいね
https://hagoromo2019.ti-da.net/
ひき続き サッカー部員 じゃんじゃん募集中です
ガールズも増えてきてます
はやく入部しないとレベルに差が出ますよ
体験入部もありますので グラウンドにいる指導者、父母さんに気軽に声 掛けてくださいね〜
練習日
月、水、金曜日 16時半~
サッカーのルールは私に聞かないで下さいね

そうでないお方も こんにちは
SNS低学年 担当
オフサイドのルールがイマイチわからん
サッカー素人 ハル父です
過ぎた日曜日
琉球新報presents ヴィクサーレ沖縄FCナビィータガールズサッカーフェスティバル
にフェニックス女子3人とU-9の男子2人とうちの次男坊コウト(幼稚園)合計6人で参加させていただきました





3年りゅうたはまだ体験入部ですが、この様子だと入部もすぐでしょう
ヴィクサーレさんのボールを使ったUPは
幼稚園生でも楽しめる内容でした、、、が
コウト、最初は緊張したのかだんご座りで少し泣いちゃいました

あとで「なんで泣いたの
「教えん
この子 ちょっと不思議ちゃんなんです
柴犬と言ったら
「志村けん
テレビから重加算税とながれたら
「中華三昧ってよ
その後は たくさんおだてて、テンショ
一生懸命ボールを追いかけてました
おそらく彼の人生のなかで1番走った日ではないでしょうか
このままクラブに入部してくれたらいいのですが

イベントの後半はナビィータガールズさんたちとのミニゲー
ム
ガールズのお姉さんから試合前に
「何点欲しい、あげるから言ってごらん」
の問いに
子供たち
「5点~
「10点ちょうだい
と 試合前から大爆笑でした





3年いつき 初めて

ハルトに
私
「いつきキーパー上手だったな~
はると
「なぁ~
って
おまえ俺と同級生か
と 突っ込み入れときました

もちろん試合はもて遊ばれてましたが、2点決められて試合終了~
子供たち
「5対2で勝った~
と 大喜びでした


試合後 ハルトが
「パーパー はるとのシュート見た~
って
「だからよ~
そのことをハルトは家に帰って女房に伝えようと興奮ぎみで
「マーマー
久保健英みたいだったよ~
ハルトみたいにサッカーうまい選手がいるわけさ~
って
どんだけ上からよ
っと本日2度目のツッコミ入れました

その時のワンショット
今回はトップ選手のみなさんとトレーニング出来たことにフェニックスガールズもとてもいい刺激になったと思います
ヴィクサーレ沖縄様、琉球新報様 貴重な機会を設けて下さり感謝致します
ありがとうございました

話しは変わりますが
フェニックスの1年のなかで最大行事が今年も迫ってきました
それは
「宜野湾市招待ジュニアサッカー大会 はごろもカップ2019
です
今年も県外からたくさんのチームがやって来ます
今年は12月28日29日です
たくさんのクラブが参加しますので今から楽しみです
大会のブログもありますのでチェックしてみてくださいね
https://hagoromo2019.ti-da.net/
ひき続き サッカー部員 じゃんじゃん募集中です
ガールズも増えてきてます
はやく入部しないとレベルに差が出ますよ
体験入部もありますので グラウンドにいる指導者、父母さんに気軽に声 掛けてくださいね〜
練習日
月、水、金曜日 16時半~
サッカーのルールは私に聞かないで下さいね

Posted by 普天間フェニックスFC at 16:58│Comments(0)